塩つぶしあんのよもぎもち

image.jpg

こんばんは。

今日22日より、塩つぶしあんのよもぎもちの今年の販売を開始しました。

写真では鮮やかなよもぎの緑色が再現出来ていない感じなのですが…
お許しくださいませ。
実物はもっとキレイな緑色なんですよ。

この和菓子、糖分と包装資材以外はすべて秋田県産品を使用しています。

もしかしたら、北海道なら、包装資材以外はすべて道産品にするって
ことが可能かもしれませんねぇ(^o^;

…マリモちゃんとか名付けてみようか…?
マリモウタローとか?阿寒マリモコとか?(;-_-+

(ズンガリガリガリズンガリガリ~♪とともに妄想が妄想が止まらんとですw)


ここからは真面目なお話…。
この塩つぶしあんのよもぎもち、毎年大好評を博している一品なんです。


よもぎ摘みから始まり、選別・洗浄・加工を私自身がしています。
よもぎの加工はとても手間がかかるもので、ほとんどのお菓子やさんは
冷凍されたよもぎを買ったり、摘む手間を省くために栽培されたよもぎを
購入したりしています。

中にはうちのようなところもあると思いますが。


よもぎの加工を自家製にすると、手間がかかる分だけ冷凍や栽培品には
ない色合いや、つよい香りと風味をお客さまにお届け出来るのです。
だから、よひらでは必ず手間を惜しまず、手間をかけています(^-^)

もちろん、包装に使っている笹も山から取ってきていますよ。

半殺しのお餅によもぎ、中餡には塩をきかせて食べやすく仕上げています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

今日

気付いたこと…。

水仙が咲いたこと。
一輪草が満開になってること。
一輪草の群れの中で、小さいながらも二輪草が咲いてること…。

シラネアオイの葉が大きくなってたり、工房のまわりは気付かぬうちに
どんどん春になってました(^o^;

あと、田んぼの中をキジのつがいが横切って行くも見ました。

昨日から興味津々な北海黄金について調べました。ピコピコと…。
そのサイトサイトでいろいろ書いてたので…φ(.. )


男爵とメークインのいいとこどり
ホクホクなのに煮崩れない
もとはフライドポテト用の芋
凸凹が少なく、皮がむきやすく、皮も薄い


という特徴があるみたいです。食味はどこも良いと書いてたので楽しみが
増えた感じだよー\(^O^)/

…でもとあるサイトで書いてたことに手が止まりました。

土の味がつまった土の味がするじゃがいもです。

と。

私がわがままなのかなぁ…。
土の味じゃ嫌なんだけどなぁ(;-_-+
むかしむかしママゴトで口に入れてしまった砂や土のだんご?おにぎりの
あのジャリジャリ感が口いっぱいにフラッシュバックした瞬間でした。 

私の気持ち。。。

祈 じゃがいも味

って感じでしょうか。。。w

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
ブログランキング・にほんブログ村へ