私の、セイコマのカードのポイントの有効期限が今月…ということを知り、
何が良いかな~と、それなりの吟味を経て、景品をいただきました。
いつも使っている洗濯洗剤のつめかえと、
仕事でブラシが欲しかったのでちょうど良いものを発見し、選んでみました。
ポイントといえば、nanacoポイントも結構たまっていたので、
オムニ7で買い物をしました。
こちらは、26日に店頭受取りです。たのしみたのしみ。。。


私の、セイコマのカードのポイントの有効期限が今月…ということを知り、
何が良いかな~と、それなりの吟味を経て、景品をいただきました。
いつも使っている洗濯洗剤のつめかえと、
仕事でブラシが欲しかったのでちょうど良いものを発見し、選んでみました。
ポイントといえば、nanacoポイントも結構たまっていたので、
オムニ7で買い物をしました。
こちらは、26日に店頭受取りです。たのしみたのしみ。。。
小樽での朝食は、かま栄さんの工場直売店で、名物・パンロールを食べました。
北海道はどこへ行っても、練り物が美味しいです。
まわりが海ですから、当たり前といえば当たり前なのですけど、
道東(知床)に居た時は、実家へ、紋別で製造された練り物を送り、
その美味しさに驚かれました。
かま栄さんは、今回の帰郷のおみやげに考えていますが、
やはり、店舗のみで購入できる「揚げ立てかまぼこ」を食べてほしいです。
揚げ立てのかまぼこ、なんであんなに美味しいのだろう…。
美味しすぎて、いかボールも食べてしまいました…。
さて。
散策開始です!
最近のコメント