例年通り…。

例年通り、

一日市盆踊りが終わり、BSの中継で

大曲の花火を見ながら…

あぁ秋田の短い夏も、

こうして終わって行くんだなぁって思った。

みんなも書いてたけど、

秋田の夏って、本当、短い。

暑い日が続くのも、ほんの一時で

昼間はあんなに暑いのに、夜風はもう…

秋色を帯びてる…。

行事は例年通り開催され、終わって行き、

ついこの間、ザキ祭りだ竿灯だって騒いでたのに、

稲刈りの秋はすぐだねって思うのに、

何?この暑さは?バカなの?←年甲斐なく書いてみた。

夏の終わりどころか、気温・天気は真夏真っ盛りで、

しんみり夏の終わりなんて考えていられません。

みんなの心配は、自宅の製氷庫の氷の

ストック具合なんじゃないかしら?って思っています。

それにしても、今夜も暑いです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

ついでに…

昨日の、実は初めて。ついでに、

最近、ハマっているもの。いや、ハマりきっているもの。

それは、実は10日くらい前まで

1度も食べようとしたことがなかったもの。

…それは言わずと知れた

井村屋 あずきバー

発売以来、

熱い支持を受け続ける井村屋の人気商品、あずきバー。

和菓子を専門的に学ぶようになってから餡が…に

なったため、子供の頃、食べたことがなかったんだな。

その後、つぶあんは冷凍すると、舌触りが悪くなる。

と、いうことを知っていたため、触手が伸びなかった。

あと、小豆のえぐみを感じるものなのかな?って

考えていたんだよね。

そこは、さすが井村屋さん。

ちゃんとノウハウがあるから、クリアされています。

何かきっかけがあったのか?も、私もよくわからない。

ただ、なんとなくコンビニで買ってみたのがきっかけで、

食べて、今までなんで食べず嫌いをしていたんだろう…

って反省した。心から。

書いてるうちに、食べたくなってきたじょ。。。

あずきバー。

今は、ごはんはいらないから、

朝・昼・晩って、あずきバーをかじっていたいくらい、食べたい。

あずきバー、食べたい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
ブログランキング・にほんブログ村へ