3粒200穴

昨日の根深ネギは、3粒200穴で種蒔きをして、

定植したのは、65穴分でした。

残りはおばさんのところに持って行きました。

種で育てると、沢山育つのは分かります。

けど、種を蒔きたいのです。

苗を買い求めて、植えるのとはまた違う、

喜びがあるように思うのです…

写真は、ダビデの星。

14粒蒔いて、こんな感じです。

私が蒔くと、このくらいの発芽率だと思っているので、

ちょっとした家庭菜園くらい種蒔きに励んでしまって、

その後、驚くのでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

間違えちゃった!

今日、青ネギ(ちゃんこ葱2)、長ネギ(なべちゃんゴールド葱)を

定植しました。

青ネギは良いんですけど、

長ネギ、斜め、横に寝る状態で定植なのに、

垂直に植えてしまいました。

間違えちゃった!

昔、”直子”のなおの漢字は何ですか?

って、聞かれた時に、私は

垂直、直角のちょくです。

答えて、それを聞いていた両親に嘆かれた事を思い出しました。

”直子”のなおは、素直な子に育つように

つけたんだよ…

明日、手直ししまーす。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
ブログランキング・にほんブログ村へ