日々、慈しみ重々。

下刈り開始。

午前中、栗のお山へ。

時々、入り口まで行っては様子を伺っておりましたが、

例年より少し早めに、下刈り開始です。


今年は、熊さんの出没が多く、

お山付近に、熊の捕獲用かご?檻?が設置されていました。





車をとめたら、オニヤンマがお出迎え。

毎年、私の周りを飛んでいてくれるので、私の「おにやんま君」は、

現地調達の天然ものみたいな感じですね。


下刈りを進めていたら、電気工事やさんが山の電柱点検へ入ってきたり、

熊の心配を忘れるくらい、にぎやかに作業は進みました。



栗は早生品種でこんな感じでした。

…木の根元周りには、お食事跡がたくさん残されてました。

と…言う事は、いらっしゃられているということなので、

とても気をつけようと思います。




帰り際、周囲を見渡すと…

昨年より、少し大きめのアケビが確認できました。







これ、な〜んだ???


ほい、これは、なんでしょう?






もうお分かりかと思います。

栃の実 です。

私は最初、母に見せられた時、陽に焼けた椿の実か?と思いました。

これ、畑で収穫しました。
お山でではありません…畑でです。

大捜索しましたが、この実しか、ありませんでした。




1つだけ生るなんてあるのかな?

開花していた事も、この実を収穫するまで全く気づいてませんでした。

今年初開花だったのか?、去年も開花していたのか…???

考えてみてもさっぱり、分かりません…



栃の木は、10年ほど前、養蜂を習っていた時に苗をいただき、植えました。

栃の蜂蜜、味が濃厚で、よひらでは、どら焼きに使用してました。

自分で養蜂をやって、蜂蜜を取りたいなって考えていたのですよ。

おばちゃんの壮大な妄想…ですみません。


でも。

栃の実が採れましたし、もしかしたら、準備が整いつつあるのかも…。

養蜂…そろそろ真面目に考えてみようかしら?